松永用水路の工事をするというので,地区公民会や土地改良区の方々が知恵を出し合い,工事の仕方について話し合い工事が始まった。ホタルがたくさん飛んでいた所だけに ホタルの救助作戦から始まり,今回のカワニナや水草の移動になった。 | |
平成25年1月8日 温泉プールからの温かい水でカワニナは他の川とは違い元気に食事をしていた。だから,下流に移動した。 | |
![]() |
![]() |
カワニナの移動 (工事しない下流に助け出す) | |
平成25年1月23日 | |
![]() |
![]() |
ずいぶんと工事は進んでいた。 | 前あった石を使った。 |
![]() |
![]() |
土砂ポケットは川幅一面。 | 上流を工事しているのに 希釈されてか 汚れが少ない。 |