2017年のホタル 平成29年4月30日現在
初上 陸 | 2月7日 雨 指宿市新永吉 7時20分 8匹上陸(大村さん、報告) 鹿屋市王子町 和田井堰ホタルの里 5匹上陸 (川辺さん・清水さん報告) |
幼虫上陸 | 2月21日 鹿屋市花岡ホタルの里 3匹北の方角に上陸(宮薗さん報告) 釣り堀パークホタルの里 6匹上陸 3月5日 さつま町二渡 10匹上陸(瀬戸口さん報告) 加治木町小脇 まだ光は見えない 和田井堰ホタルの里 小雨の中 大量に上陸(清水さんメール) 指宿市ホタルの里吉太川 たくさん上陸 3月13日 横川町アルバック 11上陸 さつま町仮屋瀬 1上陸 二渡 50上陸 下麦、瀬戸口夫妻 蒲生町消防分遣隊先 3 10:12 住吉ホタルの里 1 3月18日 さつま町二渡 10(瀬戸口) 3月20日 加治木町隈媛神社下 1上陸 7:25 7:32 第2水門 1 7:38 桃木野入口 1 指宿市吉太川ホタルの里 100(おおむら、吉元) 3月23日 加治木 小脇宮田宅下 1 7:37 中福良 1 8:03 3月25日 牧園町駅前ホタルの里 7:35 13 横川町 アルバックホタル川 2 加治木町 小脇宮田宅下 8:30 1 隈媛神社下 2 8:35 中福良 8:45 2 3月31日 蒲生町米丸 7:30 0 蒲生町消防分遣隊 7:54 14+5 蒲生町三大字用水路 8:15 3 姶良市住吉 0 加治木町小脇隈媛神社下 8:52 3 4月6日 加治木町小脇 8:15 宮田宅下 1 8:22 隈媛神社下 4 中福良 1 上陸 4月7日 7:20 さつま町仮屋瀬 0 7;52 さつま町日暮 3 8:38 二渡 45 9:20 姶良市蒲生町 消防分遣隊 2+1 9:31 蒲生町三大字用水路(白男) 1 |
初見 | 4月16日 指宿市新永吉 7:35 1頭羽化初見 (大村) 鹿屋市和田井堰ホタルの里 1 |
ホタ ルは飛ぶ |
4月22日 鹿屋市和田井堰ホタルの里 壕 3 公園 3 4月25日 垂水市ホタルとニジマスの里ずこん川 7:15 1飛ぶ(10日より15日遅れ) 4月29日 指宿ホタルの里吉太川 2(吉元、大村) 鹿屋池田病院水路 1 その先(橋のところ) 5 小牧さん 4月30日 鹿屋市花岡ホタルの里 1(宮園さん) 肝付釣り堀パークホタルの里 1飛んでくる(佐藤) 5月1日 さつま町二渡用水路 4 8:00 川内川二渡 1(瀬戸口) 和田井堰ホタルの里 10 洞窟前 5 (清水) 5月2日 8:11 横川町アルバック 0 8:20 川内川二渡 10(下麦) 8:27 牧園町ホタルの散歩道 1 飛んでくる 和田井堰ホタルの里 20 5月3日 さつま町二渡 数匹 (瀬戸口) 5月4日 7:58 第2ダム下 0 8:11 神子橋下流 0 8:25 時吉 日暮 0 8:42 佐志 仮屋瀬 3(川の泥あげ、泥上げがしてある) 9:17 姶良市蒲生町 消防分遣隊 5 9:27 三大字用水路 0 5月6日 鹿児島市坂元町 七窪 1 5月8日 7:58 アルバック 1(外に飛んでいく) 8:35 牧園町 ホタルの散歩道 5+4 9:15 加治木町小脇 宮田宅下 7 9:25 扇園宅 3 9:45 第2水門 1 ほかはいない |
その他の情報 | ![]() 5月13日〜5月いっぱい(但しホタルが遅くまで飛ぶと6月初旬まで) 場所 さつま町山崎の山崎橋から北へ川沿いに行くとのぼりがたっているので、おりる。 午後7時半と8時半の2回運行 料金 大人1000円 小学生 500円 幼児200円 080−6447−0570(二渡がらっぱボタルの会 下麦さん) |
![]() 5月6日から予約センター(090-9602-4640)にて予約受け付け開始 5月16日、5月23日運休 集合場所 さつま町 健康ふれあいセンター 「あびーる館」駐車場 午後8時から 3分おきに運航。シャトルバスで上流まで送る。 午後7時半頃から順次出発 料金大人2000円 中学生以下1000円 |